2015年11月12日木曜日

2015年12月5日都市的土地利用研究会(儀典・忘年会含む)

2015125日都市的土地利用研究会開催のお知らせです。忘年会も開催します。
★研究会参加について本メールの返信でご連絡ください。
★忘年会(儀典)の参加もご連絡ください(人数確定に必要です)。不参加の場合は連絡不要です。

日時 125日土曜日(午後2時)
場所 日本大学経済学部7号館9階7091教室(いつもの教室,7号館91番教室)
テーマ「高齢者の住まい」
なお,都市的土地利用研究会ブログもあります。研究会案内などを掲載しています。
http://totoken21.blogspot.jp/
詳しい内容
1.テーマ「高齢者の住まい」
 (1) 研究会の趣旨
 2011年の高齢者住まい法の改正によって「サービス付き高齢者向け住宅」の登録制度が創設され、既に合計5,657棟(182,865戸)(20157月調査)のサービス付き高齢者向け住宅が建設され、その運営がなされています。今回の研究会では、高齢者住まい事業者団体連合会の事務局長をなされている長田洋氏より、サービス付き高齢者向け住宅の現状について、ご報告いただきます。
もともとサービス付き高齢者向け住宅のような民間型高齢者向け住宅の促進政策は、スウェーデン等の北欧型社会福祉システムを参考に取り入れられたものとされており、現在のスウェーデンにおける高齢者の居住状況を知ることは、今後のわが国における高齢者住宅の動向を知るための参考になると思われます。
  また近時わが国では、高齢者住宅に住み替えるための資金調達や、老後の生活支援を目的として、新たに多くの金融機関がリバースモーゲージを導入するようになっておりますが、その先進国である米国の金融危機以降の状況を伝えたものは少ないと思われます。このようなことから、サービス付き高齢者向け住宅の現状とあわせ「スウェーデンにおける高齢者の住まい」と、「HECMHome Equity Conversion Mortgage)〔いわゆるリバースモーゲージ〕の現状」について、会員より報告を行わせていただき、わが国における高齢者の居住のあり方を多面的に考えてみたいと思います。

(2) 報告者
①長田洋(高齢者住まい事業者団体連合会事務局長,一般社団法人全国特定施設事業者協議会,事務局長),
②太田秀也(会員・日本大学)
③太矢一彦(会員・東洋大学)
④矢田尚子(会員・日本大学) 

2.忘年会(研究会終了後)
費用8,000円(予定),
場所:三幸園 SANKOUEN  CHINA CAFE&DINING(昨年と同じ店) 
http://r.gnavi.co.jp/a027200/
電話番号・050-5797-6476, FAX03-5280-1224
住所 101-0051  東京都千代田区神田神保町1-5 島田ビル1F

2015年度会費納入のお願い
 都市的土地利用研究会2015年度会費(20154月から20163月までの分)についてご納入をお願いします。(すでにご納入済みの方には失礼します。)
・年会費:3000
・口座:みずほ銀行目黒支店(店番号194)普通預金 口座番号1066794 
     トシテキトチリヨウケンキュウカイ

日本大学経済学部部7号館
 東京都千代田区三崎町 28
 水道橋駅(JR中央線・地下鉄三田線)より徒歩2分
 神保町駅(地下鉄半蔵門線・新宿線・三田線)より徒歩7分
地図
http://www.jares.or.jp/jp/conference/map_2006_1.pdf
http://www.eco.nihon-u.ac.jp/about/maps/
http://www.eco.nihon-u.ac.jp/about/maps/pdf/campus_intro.pdf

キャンパス周辺研究会開催場所:日本大学経済学部7号館地図(JR総武・中央線「水道橋」駅より徒歩3分)

0 件のコメント:

コメントを投稿